ホテルニューセンチュリーは沖縄県沖縄市中央に2002年にオープンした老舗ホテルです。
立地の良さや、朝から夜までオープンしているレストランに定評があり、バランスのとれたホテルになっています。
この記事では、そんなホテルニューセンチュリーをご紹介します。
ホテルニューセンチュリーについて
ホテルニューセンチュリーは沖縄県沖縄市中央に位置します。
- 沖縄市営コザ運動公園
- コザしんきんスタジアム
- 沖縄市体育館
- ミュージックタウン
などなど、沖縄市の主要施設にアクセスしやすく、沖縄市営体育館で開催される琉球キングスのホーム戦や、沖縄市営球場にて行われる広島東洋カープ沖縄キャンプ、ミュージックタウンにて開催されるイベントを目当ての方が宿泊されるなど、立地の良さに定評があるホテルです。
徒歩1分圏内には沖縄でおなじみのスーパー、サンエーもあるため、何かあったときも安心。

また、スーパーが閉まっている夜でも徒歩5分圏内にはローソンがあるというのも何気に嬉しいポイント。
駐車場はホテルの利用者が無料で停めることができ、約80台分ほどの駐車スペースがあります。
ホテル裏手が入り口の立体駐車場におよそ32台。

ホテル裏手のスペースに25台ほど。

そして少し離れるのですが、中央郵便局前のスペースに30台ほど停められる駐車場があります。
車で来られる方にはありがたいですね。

玄関では2頭のシーサーがお出迎え。

ちなみにこのシーサー、ホテルのフォトスポットになってほしいという社長の願いからホテル前に設置したんだとか。
実際、センチュリーホテルに泊まった宿泊者がシーサー一緒に写真を撮っていくそうです。

玄関をくぐると目の前にはロビーではなく、エレベーターホールのような空間が。
ロビーは左右の通路を抜けたところにあります。

左手がフロント。

右手が休憩できる空間になっています。
ちなみに、フロントは24時間対応とのことなので、なにかあったときも安心ですね。
ホテルニューセンチュリーの部屋について
肝心のお部屋を見てみましょう。
- シングル
- ダブル
- ツイン
- スペシャル
このように、幅広いタイプのお部屋があります。
シングル

ダブル

ツイン

スペシャル

ホテルニューセンチュリーの食事について
ホテルニューセンチュリーは2階に和の雰囲気が感じられるレストラン月桃が併設されています。

このレストランは朝食・昼食・夕食を楽しむことができるとのこと。
なんでも宿泊者だけではなく地元の方もよく利用されるようです。地元の人も行くお店って、安心感がありますよね。
ホテルニューセンチュリーの設備について

3階には洗濯機と乾燥機が備え付けられたランドリールームがあります。
- 洗濯機:300円
- 乾燥機:100円
- 洗 剤:100円
長期滞在する方にとっては、重宝する設備ではないでしょうか。実際、スポーツの合宿やビジネスマンなど連泊する方に喜ばれているそう。

また、4階にはお酒の自動販売機が。置いている種類は少ないし料金も若干高めになるものの、部屋で飲むときってお酒の自動販売機って地味に助かりますよね。
ホテルニューセンチュリーのまとめ
ということで、この記事では沖縄県沖縄市にあるホテルニューセンチュリーについてご紹介しました。
市街地から近く、立地の良さもあるため沖縄市で催しが行われる際はオススメのホテルかと思います。
名 称 | HOTEL New Centyury(ホテルニューセンチュリー) |
住 所 | 沖縄県沖縄市胡屋2-1-43 |
マップ | ホテルニューセンチュリーのGooglemapへリンクします |
電 話 | 098-933-5599 |
H P | https://www.hotelnewcentury.co.jp/ |
駐車場 | 有り ※無料(屋外駐車場25台、立体駐車場32台、別敷地30台ほど) |